MAX IV GT Spec-A | インプレッサ WRX STI |
|
インプレッサ WRX STI GVB | |
![]() |
Code No. 80230-AF001V |
¥224,400 | |
(税抜価格 ¥204,000) |
![]() ▲写真はGRB用です。 |
MAX IV GTをベースに最新理論でリセッティングした究極のストリートサスペンション |
■ 適合/取付情報 | ■ 仕様 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
■ 車高情報 | mm | ||||||||||||||||||||||||||||
|
※1. 路面からフェンダーアーチまでの高さ。 ※2. 出荷時車高はHKS社内でのフルキット設定の組み合わせによる参考測定値データです。(当社の推奨車高になります。) ※3. 調整可能範囲(ただし、この場合の下限値での走行は保安基準適合外となりますので御注意ください。 またこの調整範囲内であっても車高によってはボディー・アーム等との干渉などをおこし、走行に支障をきたす恐れがあります。 なお、出荷時車高から極端に車高を下げて使用することによるダンパーオイル漏れ等の不具合に関しても保証対象外となりますので、御注意ください。) ※4. ボディ・アーム等への干渉等が無い走行可能な範囲。(ただしタイヤ・ホイールサイズ等の変更によってはその限りではありません。) 注).データは車両の個体差・組み立て条件により変化します。 |
■ キット情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● フルキット設定スプリング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● ダンパースペック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ 減衰力値はピストン速度0.1m/sec時の値です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
● セッティングデータ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ 走行可能上限・走行可能下限につきましては、上記: 車高情報の欄外※3をご参照下さい。 |
■ テスト車両情報 | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
※ 当社での測定値です。 |
■ 構成図 ※仕様変更により変更する場合があります。 |
|
■ ポイント |
・ラリードライバー新井敏弘氏監修による究極のストリートサス。硬め過ぎる事無くしなやかに素直にストロークさせる事で、粘りのある安定したグリップと適度な荷重移動を生み出し、走りを楽しめる限界域のコントロール性を狙いました。結果、高速コーナーでの4WD特有のアンダーステアも解消し、新井氏も認める曲がり込めるものに出来ました。スプリングレートが低めですが、2キロ相当のバンプラバーをバンプ側のみサブスプリングとして併用していますので、スプリングレートからは想像も出来ないハンドリングとロードフォールディングを狙いました。 ・新井氏推奨ベストハンドリングダイヤルはGR系がF20/R13、GV系がF20/R15(群馬サイクルスポーツセンターにて)。 ・ストローク欄の( )値はバンプタッチまでの値です。 |
[ CLOSE ]